なんとも悔しい敗戦だったが、ベスト8でこの大会を去ったチームの顔ぶれを見れば、納得できる。
・オーストラリア(イングランドに敗戦)
・アイルランド(オールブラックスに敗戦)
・フランス(ウェールズに敗戦)
つまりは、ワラビーズ、 (あえて6ネイションズではなく)5ネイションズ優勝世界ランキング一位のアイルランド、シャンパンラグビーのフランスと、日本代表は同じ立場で、この大会を終えたのである。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
サミー・ディビスJrが日本公演をした時、前座をしばたはつみ嬢がつとめた。
すると、舞台袖にやってきたサミーが「糞」とつぶやいたのだという。(その場にいた代理店氏から、妻が聞いた話なので、流通していないはず)
#ラグビー日本代表 #清宮副会長 #拡散希望「外国人選手が過半」のため、日本代表ではないとの批判がある。
そこで、日本ラグビー協会はマスコミ報道各社に、「日本代表選手を紹介する時は、所属チームをテロップせよ」と要請すべき。次回の南アフリカ戦まで。トップリーグの繁栄のために!